2011/12/20

Samo (サモ)のプロフィール

1975年12月2日生まれ。
メキシコのVeracruz(ベラクルス)州出身。
本名は、Samuel Parra(サムエル・パラ)。

帽子がトレードマークのSamoは、Camilaではボーカル(低音)を担当する。

5歳の時から、日曜日にはカトリック教会でコーラスを歌っていた。
両親の勧めもあり、オペラ歌手を目指していたとき、才能発掘コンクールにおいて、「メキシコの歌声100選」に選ばれ、首都メキシコシティへ上京する。

クリスチャン・カストロや、アレハンドラ・グスマン等、様々な有名アーティストのコーラスを歌っており、
Mario DommがプロデュースするReyliのコーラスを歌った際にMarioと出会い、Camilaを結成するきっかけとなった。
Mario DommはSamoのことを、「自分が知っている、最高の歌手」と評価している。


Samoは、2011年11月からオリジナルデザインのファッション帽子ブランド”Samo Hats”を立ち上げるなど、音楽以外にも才能を発揮している。
「帽子をかぶらない時は、裸でいるような気持ちになる。帽子は僕のお守りのようなものだ」

2011/12/16

Mario Domm (マリオ・ドム)のプロフィール

1977年1月22日生まれ。
メキシコの、Coahuila(コアウイラ)州, Torreon(トレオン)市出身。
本名は、Mario Alberto Domínguez Zarzar (マリオ・アルベルト・ドミンゲス・サルサー)。
Mario Domm、あるいは Doragon Domm という愛称で、よく知られている。
Camilaのリーダーであり、ピアノとボーカル(高音)を担当。

父のMario Dominguez と、母のEsther Zarzar の間に生まれた3人兄弟の長男である。
17歳の時に音楽学校へ入学し、音楽の才能を開花させる。


Camilaを結成する以前から、Mario Dommは作曲家・音楽プロデューサーとして活躍していた。
カリンバ、レイリ、アレハンドラ・グスマン、パウリナ・ルビオ、アレハンドロ・フェルナンデス、タリアなど、多数のラテンポップの有名アーティストに楽曲を提供し、数えきれない程のヒット曲を生み出してきた。

また、ソロの歌手としても音楽活動を行っており、2002年にはSony MusicからソロCDアルバムの”Mexi-funky Music”を発表。

70年代のディスコダンスをイメージした当CDは、非常にファンキーであり、現在のCamilaのイメージとは180度異なるのはおもしろい。

ちなみに、使用しているシンセサイザーは、YAMAHA MOTIF XS8。


参考: http://es.wikipedia.org/wiki/Mario_Domm

2011/12/14

Camila 'Dejarte de Amar' コンサートツアーグランファイナルを el Foro Solで行う

現在メキシコで全国コンサートツアー中のCamilaは、2012年3月10日メキシコシティのForo Solで「Dejarte de amar」ツアーのグランファイナルを迎えることが決定した。

Camilaのマリオ、パブロ、サモの3人は、過去に20000人収容のPalacio de los deportesで4回、10000人収容のメキシコ国立公会堂で6回、ファンで満員のライブを開催したことがある。

今回会場となるForo Solは、50000人以上収容可能であり、過去にはU2、ローリング・ストーンズ、ブリトニー・スピアーズ等、ビッグアーティスト達のコンサート会場となってきた。
結成から今日まで、200回以上のライブを成功させてきたCamilaは、ついにラテンアーティスト達の憧れの場所・Foro Sol において、50000人以上のファンを魅了することになるだろう。


Foro Solというのは、日本でいうと日本武道館のような場所なのでしょうね。。。
すごい、Camila!!

2011/12/06

Bésame / Camila

キスして 不意に静かに
キスして 時間を止めて 僕が感じるように

キスして まるでこの後世界が終わるかのように
キスして まるで空が落ちてくるかのように
キスして 理由も無く 心が必要としているのだから
キスして…

風の中に僕を感じて
僕が静かに息を引き取っている間に
理由なくキスして
そして今回はいつも君と共に

キスして まるでこの後世界が終わるかのように
キスして まるで空が落ちてくるかのように
キスして 理由も無く 心が必要としているのだから
キスして…

キスして まるでこの後世界が終わるかのように
キスして まるで空が落ちてくるかのように
キスして 理由も無く 心が必要としているのだから
キスして…

そうやってキスして 哀れまないで 
無条件で僕の中に居て
もしくは一つだけ理由をくれ
そして僕は僕のままで
そして僕は僕のままで


Bésame ... a destiempo sin quedar y en silencio
bésame frena el tiempo has ... que sea lo que siento

Bésame como si el mundo se acabara despues
bésame y besos a beso por el cielo al revéz
bésame sin razon porque quiere el corazón
bésame ....

Sientemé en el viento
mientras yo muero lento
bésame sin motivo
y esta vez siempre contigo

Bésame como si el mundo se acabara despues
bésame y besos a beso por el cielo al revéz
bésame sin razon porque quiere el corazón
bésame ....

bésame como si el mundo se acabara después
bésame y beso a beso pon el cielo al revés
bésame sin razon porque quiere el corazón
bésame...

bésame asi sin compasión
quedame en mi sin condición
dame tan solo un motivo
y me quedo yo
y me quedo yo

2011/12/05

Restos De Abril / Camila

捨てられた4月に連れて行って
君にできなかったキスを持って行って
僕の時計の針と僕の心は2つに割れてしまって

君の肌と痛みを持って行って
僕の声が届かぬよう君の名前を持って行って
僕に静寂をくれ ここでは全てが君を物語っているから

僕の夢と世界を持って行って
世界がこんなに小さくなるよう
僕は行く場所がない 僕は壊れてしまう
君の愛は儚く 時には傷つけ 時には打ち砕く
南へ 太陽へ連れて行って
僕は道を見失ってしまった 凍りついてしまった 

このひどい真実を持って行って
こんな孤独をどこにしまえば良いのか教えてくれ
君の声を持って行って そして二度とさよならと言わないでくれ

※ 繰り返し ×2


Llévate los restos de abril 
Llévate los besos que jamás te di 
los segundos de mi reloj y este corazon roto en dos 

Llevate tu piel y el dolor 
Llevate tu nombre lejos de mi voz 
Dejame el silencio que aqui cada historia me habla de ti 

Llevate mis sueños 
y el universo que se vuelve tan pequeño 
no tengo a donde ir me desbarata 
tu amor fugaz que a veces hiere a veces mata 
llevate el sur y el sol 
que estoy desorientado que vivo congelado 

Llevate esta absurda verdad 
dime donde guardo tanta soledad 
llevate contigo tu voz y jamas me digas ADIOS 

Llevate mis sueños 
y el universo que se vuelve tan pequeño 
no tengo a donde ir me desbarata 
tu amor fugaz que a veces hiere a veces mata 
llevate el sur y el sol 
que estoy desorientado que vivo congelado si no estas a mi lado amor 
Llevate mis sueños 

y el universo que se vuelve tan pequeño 
no tengo a donde ir me desbarata 
tu amor fugaz que a veces hiere a veces mata llevate el sur y el sol 
que estoy desorientado que vivo congelado si no estas a mi lado amor..

2011/12/02

Abrázame / Camila

僕の最後の願いを聞いてほしい
僕の鼓動は、もうはち切れそうなんだ
時間はもうあまり残っていない

道を見失う前に
君をもう少しだけ見つめていたい
そして君と人生を共にする夢を見たいんだ、愛する人よ

あと1秒だけでもいいから、僕の隣にいてくれないか
もう少しだけ、君は僕のものだと感じていたいんだ
そして、抱きしめて…

今日、僕はもう怖さを感じないことに気付いた
神様が僕を導いてくれているんだ

僕が残る理由を教えてくれないか
君の同情はいらない、一生僕と一緒にいてほしい
そして、抱きしめて…

僕が残る理由を教えてくれないか

僕の最後の願いを聞いてほしい
僕の鼓動は、もうはち切れそうなんだ
時間はもうあまり残っていない



Tienes que saber que es lo ultimo que pido 
que estoy desesperado según mis latidos 
no me queda mucho tiempo a mi favor 

(bridge) 
y antes de perder de vista mi camino 
quiero mirarte un poco y soñar que el destino 
es junto a ti mi amor 

(Coro) 
Quédate un segundo aquí a hacerme compañía 
y quédate tantito mas quiero sentirte mía 
y abrázame….. y abrázame….y abrázame… y abrázame… 

Hoy me he dado cuenta que no había sentido 
tanto miedo antes, que yo no decido 
que Dios lo hace mejor 

(bridge) (Coro) 

Dame una razón para quedarme 
yo no quiero tu compasión quiero que estés conmigo 
hasta que me haya ido 
y abrázame…y abrázame….y abrázame….y abrázame…. 

Dame una razón para quedarme 

Tienes que saber que es lo ultimo que pido 
que estoy desesperado según mis latidos 
no me queda mucho tiempo a mi favor

2011/12/01

Todo Cambio / Camila

君と出会った瞬間、全てが変わった
モノクロだった僕の世界が彩った
信じられないくらい素直に、こんなに君に恋した
君を見つめて僕の愛を捧げた

僕の中で地震が起きた
まるで世界が君を僕に導いてくれたように
信じられないくらい素直に、こんなに君に恋した
君のせいで簡単に自己を見失ってしまった僕の全ては君のものだ


愛する人よ、もっと君と時間を共にしていく前に
君に伝えたいことがある、君は僕の人生の愛だと
君をもっと愛する前に、聞いてほしい
君に与えた全てを伝えたい
もし君がいないなら、どうしたら良いのかわからない、単純にそう感じたんだ
君と出会った瞬間に


君のすべてに驚かされた
モノクロだった僕の世界が彩った
君に、愛してるって言うのは簡単ではないし、こうなるとは思っていなかったけど
愛とは単純にこういうものなんだろう、僕の全ては君のものだ


愛する人よ、もっと君と時間を共にしていく前に
君に伝えたいことがある、君は僕の人生の愛だと
君をもっと愛する前に、聞いてほしい
君に与えた全てを伝えたい
もし君がいないなら、どうしたら良いのかわからない、単純にそう感じたんだ
君と出会った瞬間に

君と出会った瞬間に全てが変わった




todo cambio cuando te vi, hooo 
de blanco y negro a color, me converti, 
y fue tan facil. quererte tanto, algo que no imaginaba 
fue entregarte mi amor con una mirada hoo no no no no 

todo temblo dentro de mi 
el universo escribio que fueras para mi 
y fue tan facil quererte tanto algo que no imaginaba 
fue perderme en tu amor simplemente paso y todo tuyo ya soy 

antes que pase mas tiempo contigo amor 
tengo que decir que eres el amor de mi vida 
antes que te ame mas escucha por favor 
dejame decir que todo te di
 y no hay como explicar, para menos si tu no estas, simplemente asi lo senti, 
cuando te vi 

me sorprendio todo de ti 
de blanco y negro a color me converti 
se que no es facil decir te amo yo tampoco lo esperaba 
pero asi es el amor simplemente paso todo tuyo ya soy 

antes que pase mas tiempo contigo amor 
tengo que decir que eres el amor de mi vida 
antes que te ame mas escucha por favor dejame decir que todo te di 
y no hay como explicar para menos no estas simplemente asi lo senti 
cuando te vi 

todo cambio cuando te vi

2011/11/30

SAMOがオリジナル帽子ブランドを立ち上げ

2011年11月、帽子がトレードマークのCamila(カミラ)のボーカル・SAMO(サモ)が、
長年の夢だったというファッション帽子ブランド・Samo Hats(サモハッツ)を立ち上げた。

SAMOは音楽以外にも多才ぶりを発揮し、全ての帽子はSAMO自らが主にデザインを行ったものだ。

「ここまで長い道のりだったので、実現することができて本当に幸せ。
Samo Hatsは100% Made in Mexicoである、ということを誇りに思う。
すべての帽子は、才能豊かなメキシコ人の職人たちの手によって、心をこめてつくられたものだ。
素材の原料も全てメキシコ産のものを使用しており、品質も素晴らしい。皆に喜んでもらえたら嬉しい」

SAMOの帽子の購入は、Samo Hats公式ホームページから行える。
Camila(カミラ)のコンサート会場でも、逐次販売していく予定とのこと。

今後は縁なし帽子やベレー帽等、様々なタイプの帽子もデザインしていく予定。
もちろん、Camila(カミラ)としての音楽活動は今後も継続していくので、ご心配なく。

Camila(カミラ)リーダーのMario Domm(マリオ・ドム)は、
「SAMOの夢は知ってたし、メンバーの夢がかなってうれしい。今後もCamila(カミラ)として全力で応援していく」とコメントした。


SAMOHATS Official website
http://www.samohats.com/

2011/11/29

Camila 2ndアルバム「Dejarte de amar」がダイヤモンドディスク認定

Camila(カミラ)のセカンドアルバム「Dejarte de amar (デハルテ・デ・アマール)」が、
2011年11月18日、CD売上記録によりダブルプラチナディスクを超えて、ダイヤモンドディスクと認定された。

当アルバムは、11月1日にCD+2DVD付きのデラックス版が発売されたばかり。
2枚のDVDには、Camilaメンバーの貴重な素の映像と、Camilaと共に歌えるカラオケが含まれている。


Camila、おめでとう!!


ところで、ゴールデンディスク、というのは聞いたことがあるけれど、
ダブルプラチナディスク?ダイヤモンドディスク?の存在を、実は知らなかった私は、早速調べてみました。

各国により、認定基準が厳しかったり、甘かったりするんですね。
メキシコでは、CD売上100万枚で、ダイヤモンドディスクと認定されるらしいです。


ほぉ~。勉強になりました。”聞くは一時の恥、聞かずは一生の損”ですからね!
あなたも、ダイヤモンドディスクの「Dejarte de amar」を聴かないなんて、一生の損(?)ですよ♪

それにしても Amazon.co.jp では、なんでこんなに割引になるのでしょうか?
メキシコで買うよりも安いのは、ちょっと複雑な気分ですけど。。。(笑)

2011/11/27

Camila(カミラ)ヒストリー

2005年に結成されたCamila(カミラ)は、メキシカン3人組によるロック・ポップグループ。







メンバーは左から、
  • Samo(サモ):ボーカル(低音)
  • Mario Domm(マリオ・ドム):ボーカル(高音)、ピアノ
  • Pablo Hurtado(パブロ・ウルタード):ギター




Camilaというグループ名は、「神様の近く」という意味をもちます。
彼らの楽曲は「愛」をテーマにしており、心にスーッとしみ込むような綺麗なメロディーと、
Mario DommとSamoのダブルボーカルによる、美しいハーモニーが印象的です。
メキシコをはじめ、米国、中南米を中心に、非常に人気がある実力派です。


カミラが結成される以前は、
マリオ・ドムはラテンポップの有名アーティスト達に楽曲を提供をするなど、音楽プロデューサー&作曲家として活躍していました。




【裏話】
Camilaが結成された当初は「アルタボス(高い声)」というグループ名で活動していましたが、
ラジオで彼らの楽曲が流れた際に、そのグループ名は既に存在している、というクレーム電話を受けてしまいました。
そこで、「神様の近く」という意味を持つ「カミラ」に改名をしたという経緯があります。

2011/11/25

ごあいさつ。

はじめまして。メキシコ在住のElenaです。
メキシコ出身のラテンポップグループ・Camila(カミラ)が大好きです!

ここメキシコでは、毎日のようにラジオから、スーパーから、どこでもCamila(カミラ)の曲が流れているため、
以前から、Camila(カミラ)って結構良いなぁと思って、しばしば聴いていました。
しかし、先日彼らのコンサートに行ったのですが、!!!
Camila(カミラ)に魅了されてしまいました。。。☆

Camila(カミラ)の音楽を、簡潔に伝えるなら、
美しいハーモニー。
力強くて、透明なメロディー。
切ない恋心、愛の詩。
夜のドライブデートに良いかも。
スペイン語のリスニングにも良い(?)聴きやすい歌声。

同じラテンアメリカ出身のJuanesや、Ricky Martinとは、ちょっとタイプが違うけれど、
Camila(カミラ)の魅力は、日本人の心を惹きつけれるはず。と信じています。
そこで、まずはCamila(カミラ)の音楽や、メンバーのこと、Camila(カミラ)の魅力を、もっと日本の方に知ってもらいたい!
と思い、勝手にブログをはじめてみました。

Camila(カミラ)が来日コンサートを開き、日本武道館をいっぱいにする日を夢見て。。。
どうぞよろしくお願いします(^^)