2011/11/30

SAMOがオリジナル帽子ブランドを立ち上げ

2011年11月、帽子がトレードマークのCamila(カミラ)のボーカル・SAMO(サモ)が、
長年の夢だったというファッション帽子ブランド・Samo Hats(サモハッツ)を立ち上げた。

SAMOは音楽以外にも多才ぶりを発揮し、全ての帽子はSAMO自らが主にデザインを行ったものだ。

「ここまで長い道のりだったので、実現することができて本当に幸せ。
Samo Hatsは100% Made in Mexicoである、ということを誇りに思う。
すべての帽子は、才能豊かなメキシコ人の職人たちの手によって、心をこめてつくられたものだ。
素材の原料も全てメキシコ産のものを使用しており、品質も素晴らしい。皆に喜んでもらえたら嬉しい」

SAMOの帽子の購入は、Samo Hats公式ホームページから行える。
Camila(カミラ)のコンサート会場でも、逐次販売していく予定とのこと。

今後は縁なし帽子やベレー帽等、様々なタイプの帽子もデザインしていく予定。
もちろん、Camila(カミラ)としての音楽活動は今後も継続していくので、ご心配なく。

Camila(カミラ)リーダーのMario Domm(マリオ・ドム)は、
「SAMOの夢は知ってたし、メンバーの夢がかなってうれしい。今後もCamila(カミラ)として全力で応援していく」とコメントした。


SAMOHATS Official website
http://www.samohats.com/

2011/11/29

Camila 2ndアルバム「Dejarte de amar」がダイヤモンドディスク認定

Camila(カミラ)のセカンドアルバム「Dejarte de amar (デハルテ・デ・アマール)」が、
2011年11月18日、CD売上記録によりダブルプラチナディスクを超えて、ダイヤモンドディスクと認定された。

当アルバムは、11月1日にCD+2DVD付きのデラックス版が発売されたばかり。
2枚のDVDには、Camilaメンバーの貴重な素の映像と、Camilaと共に歌えるカラオケが含まれている。


Camila、おめでとう!!


ところで、ゴールデンディスク、というのは聞いたことがあるけれど、
ダブルプラチナディスク?ダイヤモンドディスク?の存在を、実は知らなかった私は、早速調べてみました。

各国により、認定基準が厳しかったり、甘かったりするんですね。
メキシコでは、CD売上100万枚で、ダイヤモンドディスクと認定されるらしいです。


ほぉ~。勉強になりました。”聞くは一時の恥、聞かずは一生の損”ですからね!
あなたも、ダイヤモンドディスクの「Dejarte de amar」を聴かないなんて、一生の損(?)ですよ♪

それにしても Amazon.co.jp では、なんでこんなに割引になるのでしょうか?
メキシコで買うよりも安いのは、ちょっと複雑な気分ですけど。。。(笑)

2011/11/27

Camila(カミラ)ヒストリー

2005年に結成されたCamila(カミラ)は、メキシカン3人組によるロック・ポップグループ。







メンバーは左から、
  • Samo(サモ):ボーカル(低音)
  • Mario Domm(マリオ・ドム):ボーカル(高音)、ピアノ
  • Pablo Hurtado(パブロ・ウルタード):ギター




Camilaというグループ名は、「神様の近く」という意味をもちます。
彼らの楽曲は「愛」をテーマにしており、心にスーッとしみ込むような綺麗なメロディーと、
Mario DommとSamoのダブルボーカルによる、美しいハーモニーが印象的です。
メキシコをはじめ、米国、中南米を中心に、非常に人気がある実力派です。


カミラが結成される以前は、
マリオ・ドムはラテンポップの有名アーティスト達に楽曲を提供をするなど、音楽プロデューサー&作曲家として活躍していました。




【裏話】
Camilaが結成された当初は「アルタボス(高い声)」というグループ名で活動していましたが、
ラジオで彼らの楽曲が流れた際に、そのグループ名は既に存在している、というクレーム電話を受けてしまいました。
そこで、「神様の近く」という意味を持つ「カミラ」に改名をしたという経緯があります。

2011/11/25

ごあいさつ。

はじめまして。メキシコ在住のElenaです。
メキシコ出身のラテンポップグループ・Camila(カミラ)が大好きです!

ここメキシコでは、毎日のようにラジオから、スーパーから、どこでもCamila(カミラ)の曲が流れているため、
以前から、Camila(カミラ)って結構良いなぁと思って、しばしば聴いていました。
しかし、先日彼らのコンサートに行ったのですが、!!!
Camila(カミラ)に魅了されてしまいました。。。☆

Camila(カミラ)の音楽を、簡潔に伝えるなら、
美しいハーモニー。
力強くて、透明なメロディー。
切ない恋心、愛の詩。
夜のドライブデートに良いかも。
スペイン語のリスニングにも良い(?)聴きやすい歌声。

同じラテンアメリカ出身のJuanesや、Ricky Martinとは、ちょっとタイプが違うけれど、
Camila(カミラ)の魅力は、日本人の心を惹きつけれるはず。と信じています。
そこで、まずはCamila(カミラ)の音楽や、メンバーのこと、Camila(カミラ)の魅力を、もっと日本の方に知ってもらいたい!
と思い、勝手にブログをはじめてみました。

Camila(カミラ)が来日コンサートを開き、日本武道館をいっぱいにする日を夢見て。。。
どうぞよろしくお願いします(^^)